2008/11/26
11月25日
暇人2人
プレゼント貰いました
暗黒号
rolls最高
圭吾も途中来ました
S.O.T.Y.2008がSILASに決まりましたね、
deckのサイズ8だってよ、8!っでwheelが51mmなんだとか!足のサイズは7!
なんかチグハグ!試してみたいな
今日は。
雨だったので押尾と自転車、
8割喋り、2割自転車。
明日は晴れるようですよ。
2008/11/25
動画
圭吾君、話していた動画はこれです。
Where the Hell is Matt? (2008)
from
Matthew Harding
on
Vimeo
.
バックリップのお手本で最近見てるんだけど、形より音を真似したいですな。
chris keefe
弟はmetoropolitanだった、jones keefeだかjohn keefeもしかして兄もだっけ??
カッコいい会社だったな〜drake、kelch、hufとあと誰だ。
懐かしいのを2つ程・・・
それではまた。
2008/11/24
11月22、23日
22日集合場所 宮田のリアクションがわざとらしい。
22日集合時間
1round
round1 kg勝利?!
3児のパパ
22日 例のごとくこのポーズwith KKN定食
23日アリオからスタート
頑張る三児のパパ
アッチャン(男前)
ははは!カメラサービス良いね。
全員で!
23日のディナーは餃子の王将
その顔!!
22、23日ともにドンキホーテ12時集合。
両日の参加者は圭吾、押尾、モナオ、宮田、
アッチャン
、マスヤン、おれ。
いくつか良いのも撮れたし、寒い中皆頑張ってました、俺以外全員撮影できてたな。
最近いっしょに動いているマスヤンとアッチャンもだいぶ馴染んでおもろくなって来た、
アッチャンも忘年会誘わなきゃな、27日だからね(さっきメールした)
両日で7、8カットは撮れたの
マナカナ
、俺は
フリフラ
好きだよ。
アイコ
派。
初日で私は撃沈、鍛え直して再突入します。
いやぁしっかし体ガタピシだよ、たいした事してないのに。
アンチエイジング
しなきゃな。
それではまた。
2008/11/22
11月21日
明日結婚記念日の人
良いの撮れましたね。
遅い時間に寄ってみると、
徹、圭吾、拓児、押尾、別格さんと八街からスケーターが来ていました。
押尾が良いの撮れてました、いいじゃない。
今日の動画はこちら・・・Jesse Erickson
オリジナルtoltmode armyです、あとmaple(なつかしー)
誰かtiltのビデオNCなんとか持ってませんかね、MAN DOWNの前の奴
うん、かっこいい、上手いなぁ・・・着地した時の後ろの膝の角度が良い、膝下の長い人が好きです、90S JOEとかさ。
明日は徹の結婚記念日です、ベタです良い夫婦の日です。
それではまた。
2008/11/21
11月20日
今日の温度は4度(写真の温度計は壊れてます)
差し入れ
今日は差し入れを持って来た女子が現れましたが、
滑っているのはその時点では2人に対し・・・肉まん各種10個、ジュース十数本・・・・
結果4人で差し入れを分け合いました、冷えきった肉まん初めて食べました。
あっちゃん
、圭吾、ギャング、俺が感謝してます、むすめさんにありがとうと伝えてくれ。
それではまた。
2008/11/20
なんだかんだ俺も好きS,W
顔写真の写り方若いねー
SFでSUB-ZERO
現在
懐かしいの見つけたのでアップしてみます
スケート歴2年半で当たり前にSPONSERついてんのね、
インタビューの内容とか、SUB-ZEROのTきてたりとか、あどけないね~。
暇つぶしにどうぞ。
皆様風邪などひかぬよう・・・
それではまた。
2008/11/17
Couplers
鹿浜にまた行きたい・・・今いきたい・・・
この間からMTVではじまったThe Life of Ryan見ましたか、
作りがもうドラマだよ・・・彼女との別れ話とか再現だよね?
ついでに、
「日本には行きたくない」って言ってます。
おいおいシェクラーさん言ってくれるじゃないですか・・・
【ニコニコ動画】MTV The Life of Ryan ~天才スケーターに密着~ シーズン1: Episode 1 - パパの居ないクリスマス #1
Couplers見たら滑りたくなって来た!駄目だ・・・
いってきます。
wheel
雨でしたね、滑らなかったので大移動してました。
spotはないかのー
おお!
こんなのいかがですかなー
帰宅してダラダラ。。。。おお!
mattさん
mattさん
wheelに関してはあんまりコダワリなし、大きさが52〜54であれば
太さ細さ関係無し、色も何色でも良いや。
っでさっき昔の広告をボンヤリみてた・・・あ、matt reasonだ・・・
当時でも、当時ならなおさら?63mmはでかすぎでしょ、63ってあんた・・・
vertのneal hendrixでさえ59mmだけど、、、っであの滑り!
ちょっと付けてみたい加茂監督。
matt reason
411 #12 Pro File - 1995
それではまた。
2008/11/15
肉まん
暇で見てたんだけど、負けたわ。
スッゲー色んな所で滑ってるわ、たぶん女子プロなんだろね~日本のプロより飛び回ってるわ~
肉まんみたいだなぁ・・・・Alex White嬢
Getting Nowhere Faster - Alex White's Part
|
Viral
|
SPIKE.com
でた、ピチパンちゃん、なんとかトーレス!!!
あいやぁ~参ったね、これはかなり突き進んでますね、この子パークにいたら俺帰るよ。
Getting Nowhere Faster - Vanessa Torres's Part
|
Viral
|
SPIKE.com
でもおれは肉まんちゃんが見てて面白いな~、Alex White。
11月14日
今夜はマニュアルに燃えましたね
っで下衆話、イチロー、アメフトの話を3時前まで・・・・
眠い。
それではまた。
がはは!ナイスおばさん!
2008/11/14
ripzinger
11月22日、california
行きたいけどな~
DJも良いな~
ROKIさんはスケーターです。
茅ヶ崎の友人の家にRIPさんのバーチ写真が貼ってある、RIPさんスケート上手いよね。
たぶんアメリカで一番有名な日本人スケーターなのかもしれない、4STARのDVD凄かったね、酒酒っぷりが・・・
タイミングが合えばゼヒイコッっと。合いそうにないな。
2008/11/12
雨の日の23時までの私
押尾が喜びそうな・・・
今年は最終ラップで栄冠逃した跳ね馬自転車
suginoのコグ
おとなしく家で、とりあえずビールしてます、そしてインターネッツしてます。
聞けば小学生でもインターネットは普通にしてるとか、パソコン持ってるんだとか!
「インターネットばっかりしてると馬鹿になっちゃうわよ!」
って今の母親は怒ったりするのかね〜
「パパー!クリスマスプレゼントはハードディスクがいい!」
なんて言う子供なら俺いらないな。
そういえば先週サイクルモードに行って来ました、
圭吾がタダ券くれたからね。
一人ってのも淋しいので増山氏を連れだしました。
なんていうか、正直歩き疲れた、、、、、、
一番欲しいなって思ったのはsuginoのコグ(笑)と
股擦れ対策用のシール!
そりゃね、タッケーフレームとかリムとかも欲しいけど、上見たらキリないしね今ので十分、
あんな汚いのでも一から組んだから愛着もあるんだよ。
でもねカンパのカーボンホイール良かったな、2万円で買えないかな。
それではまた。
こーいうカラクリかぁ〜
DVS BEHIND THE SCENES of Skate & Create
from
DVS SHOE CO
on
Vimeo
.
11月11日
写真に意味はありません
自転車で寄ったら、押尾と渡部、徹が寒い中滑ってました、
スキンヘッドの渡部と坊主の押尾がお互いの髪型を罵り合い、まさに不毛の戦い。
つい最近まで暑かったのにもう冬ですか。
冬はスケーターが減りますね、そうやって本物が生き残っていくんだろうけど、
時々俺みたいな畜生が生き残るので、暦が長ければ良いってわけでもないな。
そーいや新生コンバースチームおもろいメンツですね
アンパパ、イーザン、サミーバカ、レイモンリャァ、ニックトラパッソ
靴もシンプルで履きやすそう、プロレザーがいいな、ワンスターも出るのかな。
2008/11/11
11月10日
あんまり滑れてないピョン
ローン残っているピョン
火曜水曜やすみだピョン
久しぶりに菊池がやって来た、
ニューカーは綺麗で前の車とは偉い違い
なんか、らしくねぇ〜!って言ったら怒るだろうな。
だって禁煙とか言うんだもの!
まぁいいや、俺も欲しいなニューカー。
今日は日曜の筋肉痛を抱えながらスケート、俺の筋肉は確実に強くなっている、
jerry fowlerの下半身も近い、とか。目指せリックドム!!
それではまた。
リックドム
2008/11/10
11月9日
集合に遅れても今回は許してくれました。
1000でジュース買ったらこのおつり
鹿浜バンク
KG腰がねじ切れそう!
今日もいいの撮れたね
おつかれさーん
集合時間は12時、
佐藤敦(あっちゃん)
の電話で起きた時は11時45分でした・・・
集合時間15分押しで到着し撮影へ!
撮影場所に向かっていると無情の雨、急遽雨の日スポット
都内鹿浜にいくことになりました。
NARITA
SB初!?都内!!
今回はモナオ、圭吾、押尾、あっちゃん、俺の5人。
初めていくスポットに僕はドキドキ、でも雨の為に皆テンション低い(笑)
でも到着したらさっきまで雨にふて寝していた圭吾がガンガン、
一杯人が集まりだして話してみたら千葉の人たちばかり、
わざわざ自販機まで案内してくれた習志野の石川さんありがとう。
最初はどうなるかと思ったけれども、
結局みんな滑り倒してしゅーりょー。
腹ぺこのおなかのまま成田まで帰り、
炒炒
でおつかれさまして今日は終わり!
それではまた。
おまけ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)